山梨県市川大門の和紙メーカー大直が、和紙漉きの製法で作った新しい紙、それが「ナオロン」です。手にすると肌触りが良く、軽くて、柔らかくしなやかな紙質ながら、大変強度があります。さらに水にも強く、破れにくいのも大きな特徴です。

 

Naoron is a new paper-like material developed with the traditional washi-suki   papermanufacturing technique, by the Japanese paper maker ONAO based in the Ichikawadaimonarea. It is soft to the touch, light and flexible, yet very strong. The material is also superior inwater resistance and durability that does not tear easily.

軽くて風合いのある和紙の良さはそのままに、和紙の産地、山梨県市川大門の和紙メーカー、大直(おおなお)が、紙の可能性を広げる、新しい和紙をつくりました。それが「ナオロン」。

 

和紙のしなやかさを持ちながらも、耐久性があり、水に濡れても破れない特徴を持っています。

 

While maintaining the excellent lightness and distinctive texture of Japanese paper, ONAOdeveloped a new type of Japanese paper that expands the possibilities of paper. That is “Naoron”.
 
With the flexibility of Japanese paper, it is highly durable and water-resistant that does not tear

 
これまでデリケートだった紙を、いっそう私たちの身近な素材にしてくれて、いつもそばにいてくれる道具をつくることができる。この優れた素材「ナオロン」を使って身のまわりのものを作り出すシリーズが、「SIWA | 紙和」。

1000年もの歴史のある紙の産地のメーカー大直と、同じ山梨県出身のプロダクトデザイナー、 深澤直人がいっしょにつくりました。
 
Naoron brings traditional delicate paper far closer to us, in our everyday life. The SIWA series isa line of products for everyday use that are made using   this excellent material.
 
In collaboration with well-known industrial designer Naoto Fukasawa from Yamanashi, ONAObased in the area with the 1000-year-history of Japanese paper making launched the SIWA brand.
 

使用方法・使用年数によって限度が変わってきますが、(財)QTEC生活用品試験センター調べ(2009年)で、なんと5キログラムから10キログラムという耐荷重のテストにも合格しました。また、傘などの濡れたものを入れても破れる心配もありません。

グラフは、一般的な紙袋に使われているクラフト紙と、ソフトナオロンの強さを比較したもの。みなさんよくご存じのように、一般的な紙は水に濡れるとたいへん弱く、簡単に裂けてしまいます。クラフト紙では実際、引っ張りにおいても引き裂きにおいても水に濡れた場合(WET)は弱くなってしまったことがグラフにあらわれています。

しかしソフトナオロンではその逆。水に濡れた場合むしろ強度が増し、引き裂き試験ではWETの場合の強度が著しく増加していることがお分かりでしょう。

 

Naoron passed a 5-10 kg load capability test conducted by the QTEC Household Goods Testing Center despite a possible change in the maximum capability depending on how and how long it is used. Even wet items such as umbrellas can be placed inside SIWA bags without worries.
 
The graph here shows the strength comparisons between kraft paper used in general paper bags and Naoron. Needless to say, general paper becomes very weak and much easier to tear when it gets wet. The graph indicates wetting kraft paper (WET) had a dramatic influence on the strength of paper when it is pulled and torn. (Tested in 2008)
 
However, the opposite is true for Naoron. If anything, the new material is increased in strength when it gets wet. In the tear test, you can see a significant increase in the strength of Naoron when it is wet.

 
 

ソフトナオロンの原料は木材パルプとポリオレフィン繊維。この素材を和紙の手法で漉き、70度から80度の高温でドラム乾燥させ、パルプとポリオレフィンの接合を密にして、紙自体の強度を高めてあります。

 

ハードナオロンの原料は100%ポリエステル繊維。製品により100%から60%のペットボトルのリサイクル繊維を使用しています。(2023年10月現在)

どちらの素材も使い込むほどに柔らかく、手に馴染んできました。ぜひあなたも、独特のシワの風合いと、柔らかな手触りを楽しんでください。

 

Naoron is made from wood pulp and polyolefin fibers using the washi-suki paper manufacturing technique. It is drum-dried at a high temperature of 70 to 80 degrees, which allows pulp and the fibers to become interwoven, resulting in durable paper.
 
Hard Naoron is created from all polyester fibers, of which 60% is made from recycled plastic bottles.
 
The more both Naorons are used, the softer they become offering you the good fit to the hand. Please relish the distinctive crinkle texture and soft touch of our unique paper.

お手入れ方法

 

常温の水をはり、適量の洗剤をよく溶かし、SIWA製品をしっかりと浸けて、やさしく押し揉み洗いをしてください。激しく擦ると毛羽立ちますのでご注意ください。そのあと、洗剤が残らないよう1~2回水でやさしくすすいで、タオルで水気を取ります。そして直射日光に当たらない場所でよく乾かします。ドライヤーやアイロンなど高温になるものは使用しないでください。

 

How to care for the SIWA products
Fill a wash bowl with room temperature water and fully dissolve an adequate amount of detergent. Make sure to completely immerse the SIWA product in the water and hand-wash it by gently pushing it up and down. The paper fuzzes if rubbed hard. Then, gently rinse the product with water once or twice until it has no remaining detergent. Absorb moisture with a towel and completely dry the product at a place out of direct sunlight. Do not use an electric device that uses heating elements, such as a hair dryer or iron.

 
 詳しくはこちら. 

製品の修理につきまして

 

ご愛用いただいておりますSIWA製品ですが、以下の製品につきましては修理が可能です。
・ブリーフケース(M/L/wide)
・オーバーナイトバッグ
・バッグスクエア(S/M/A4/ショルダー)
・バッグラウンド
・PCタブレットケースバッグ(ハンドルのみ)
・ひも付き封筒のワッシャーの交換
修理の詳細、注意事項、お申し込み方法はリンク先をご覧ください
 
 詳しくはこちら. 

深澤 直人

NAOTO FUKASAWA

プロダクトデザイナー  Product designer 
 
1956年山梨県生まれ。卓越した造形美と静寂な力のあるデザインで、国際的なブランド、企業のデザインやコンサルティングを多数手がける。電子精密機器から家具・インテリアに至るまで手がけるデザインの領域は幅広く多岐に渡る。デザインのみならず、デザインを通して対象の本質にせまる力、その思想や表現などには国や領域を超えて高い評価を得ている。
 
英国王室芸術協会の称号を授与されるなど受賞歴多数。2018年、「イサム・ノグチ賞」を受賞。日本民藝館館長。多摩美術大学統合デザイン学科教授。21_21 Design Sightディレクター。日本経済新聞社日経優秀製品・サービス賞審査委員。毎日デザイン賞選考委員。LOEWE クラフトプライズ 審査委員。

Naoto Fukasawa is a Japanese product designer.
With his designs devoted to the sublime beauty of form imbued with the power of silence, Fukasawa has designed for a wide range of leading brands worldwide. He also works as a consultant for major international manufacturers. His designs span a wide variety of fields, from precision electronic equipment to furniture and interior spaces. He has garnered international recognition, not only for his designs but also for the essence, thought and expression at the heart of things through design.
 
Winner of numerous awards, including the 2018 Isamu Noguchi Award. He was accorded the title of Honorary Royal Designer for Industry (Royal Society of Arts, UK). Fukasawa is one of the directors of 21_21 DESIGN SIGHT. He is a professor in the Integrated Design Department at Tama Art University. Since 2012, he is the Director of Nihon Mingei-kan (The Japan Folk Crafts Museum). He is a member of the judging committee for the LOEWE Craft Prize.

History

わたしたちのこれまでの歩み

SIWA Online shop

 
SIWA の全アイテムを通信販売でお買い求めいただけます.

オンラインショップ   overseas shopping