TOP | items | gift | gift ペンケース M

SIWA gift ペンケース M 

あなたの大切な方へ。SIWA 製品のオリジナル・ギフト。

SIWAの人気アイテム「SIWAペンケースM」を特製のギフトボックスに入れた、贈り物のための特別パッケージです。

 

筆記具を4、5本、さらにスケールや消しゴムなどを入れてスマートに持ち運ぶのにぴったりな、普段遣いのための和紙のペンケース。お使いいただくほどに和紙の風合いが増し、柔らかくしなやかになって、あなたの大切なペンや万年筆を包み込んで、キズや擦れから守ります。またYKK製のジッパーは引き手を大きくしましたので、開閉がしやすくなっています。
→「SIWAペンケースM」についての詳しい情報はこちら

 

ギフトボックスは艶消しのグレーの紙製ボックスに上品なSIWAと同じ和紙「ナオロン」で作った特別なリボンをかけています。ぜひあなたの大切な方へのプレゼントに、ご挨拶やお礼の一品としてご利用ください。

gift_penm07.jpg gift_penm08.jpg gift_penm06.jpg

製品情報

ギフトボックスの大きさ:205×80×17mm

セット内容:SIWAペンケースM

生産国:日本製

 


 
ブリーフケースwide

 
SIWA gift ペンケース M グレー
 

 

 

 
税込価格 ¥2,580
 
  
 

各種クレジットカード・Amazonアカウント、楽天アカウントでのお支払い可能

 
ブリーフケースwide

 
SIWA gift ペンケース M ダークピンク
 

 

 

 
 税込価格 ¥2,580
 
  
 

各種クレジットカード・Amazonアカウント、楽天アカウントでのお支払い可能

他のSIWA製品など、セット内容の変更、カラーの変更など、ご希望のギフトセットの組み合わせも承ることができます。こちらからお問い合わせください。 →お客様ご連絡フォームへ

 
 
 

1000年の歴史のある和紙の産地から。

 

甲斐の国、市川大門。
気高い峰々と清い水に恵まれたこの里は、遠く平安時代から和紙の産地として知られてきました。正倉院に収められた書物には「756年に甲斐の国より朝廷へ紙の原料となる麻が納められた」という記録があるほど。その後も市川大門の和紙は武田氏、江戸徳川幕府の御用紙として認められ、発展してゆきました。

 

和紙のメーカー、大直の歴史は市川大門の紙業の歴史と歩みをともにしてきました。近年は伝統の中に新しい技術を盛り込んで、インテリアや雑貨にも利用できる紙を開発してきました。

 

和紙の優れた特性をそのままに、耐久性を兼ね備えている和紙、それが「ナオロン」。この大直が開発した新しい和紙を用いた商品を山梨県出身の工業デザイナー、深澤直人さんと共につくりあげました。それがこの「SIWA | 紙和」の製品です。

 

SIWA Online shop

 
SIWA の全アイテムを通信販売でお買い求めいただけます.

オンラインショップ   overseas shopping